今日、1月7日は春の七草ですね。

もともとは中国の行事だということですが、この時期にしか食べられないものもあるので、4〜5年前くらいから我が家でも1月7日は七草がゆを食べるようにしています。
nanakusa1
今はスーパーでこういった七草がゆセットが販売されていますね。
いつもは380円のセットを買いますが、今年はちょっと質のいい580円のセットが販売されていたのでそちらを購入。
nanakusa2
うちは、土鍋で炊いたご飯にさらに水を足して、まずはおかゆを作ります。
七草は葉っぱの部分は汚れを落としてさっと湯通し、その後冷水で冷やして、粗みじん切り。
カブや大根の実は、皮をむいて(むかなくてもいいけどうちはむいてます)、小さめのさいのめ切りして、お好みの硬さに下茹でしておきます。
おかゆの方に、鶏ガラスープを入れて、味を整え、下ごしらえした葉っぱやカブなどを混ぜて、塩を少し入れて味を整えて出来上がり。
nanakusa3
とっても簡単でシンプルですが、味にコクが欲しかったら少しだけごま油を入れてもOK!うちはこれは個人の好みにしています。

作った1番めの七草がゆはもちろん仏壇にお供えしてから食べるようにしています。
ちなみに夫と私の分の2つは仏壇のお供えした七草がゆをいただきます。
今年1年の無病息災を願って。

おすすめの記事