2014年5月26日にいった首里城(1)

写真を見返してみるとちょうど6年ほど前に行った首里城の写真が出てきました。
残念ながら、2019年10月31日午前2時40分ごろに火事になった首里城正殿。
写真で首里城に行った気分で歩いている感じで紹介していこうと思います。

駐車場に車を止めて、守礼門へ向かう
守礼門をくぐる。
世界遺産の園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)

この園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)が世界遺産なのですが、火事になった首里城正殿を見るために、ここの石段にあがって写真撮影をしている方が多かったのが残念でした。
首里城正殿ではなく、ここが世界遺産です。そして火事ではここへの影響は皆無でほっとしました。

世界遺産 の文字がまぶしい
日本語や英語などで解説が
守礼の門をくぐり、園比屋武御嶽石門を左手にみて進むと最初の門である歓会門
歓会門の案内万と昔の写真
歓会門に入る前にある首里城跡の説明

私自身も歴史は苦手でしたが、仏壇やヒヌカンはもちろん、家系図に興味を持つと、やはり沖縄の歴史、琉球の歴史に非常に興味を持ちました。
それで年間パスポートをつくって、1年に何度も首里城に通っていました。
1度や2度で理解はできないので、何度も足を運んで自分なりに、先祖や沖縄がつくりあげてきた歴史を学んでいました。
火事になってからは、休業中の1度だけ、足を運びましたがそれからは行っていないので、そろそろ行きたいな、と思っているところです。

おすすめの記事